色と生物地理区

Stacks Image 61

上の画像は、carolによって作成されたものを、Creative Commons の「表示 - 継承3.0非移植 (CC BY-SA 3.0)」に基いて、編集の上で利用しています。

凡例

別館ブログ (Wildlife Portrait Archive) で掲載されているもの
同定が不確実なもの
移入・または再移入されたもの及び最近の外来種
死んでいるもの
雑種
禁固あるいは行動を制限されていたもの
(本サイトのポリシーに反して)観察時に録音を使用しているもの
(本サイトのポリシーに反して) 観察時に餌などを使用しているもの
(本サイトのポリシーに反して) 自動撮影機を用いているもの
写真以外、動画またはスライドショーなど
写真以外、さえずりなどの音声
写真以外、描画されたもの

和名に付記された「*」アステリスクは、和名がない、または安定していない場合の暫定的な名称を示します。

分類・同定

鳥の部の分類については、原則として John H. Boyd III によるプロジェクト "Taxonomy in Flux" (TiF) に準拠しています。

亜種の比定に際して、形態ではなく生息地をもとにして行っているケースが多くあります。

同定には注意を払っていますが、間違いも多々あると思います。お気付きの点はサイト運営者までご連絡下さい。

基本収蔵方針

  • たまたま遭遇したものに限る。エサ、録音、匂い、人工止まり木などで釣り出すことようなアンフェアなことはしない。口笛や声などで直接被写体に呼びかけることはある。
  • エサを用いて野生動物を見せる観光ツアー・観光施設には行かない。
  • やむを得ない事情(単独行動が危険、交通手段がないなど)がある場合を除き、バードツアーに参加したり、ガイドを傭ったりしない。
  • 無茶はしない。巣を覗きこんだり、いやがるものを無理に撮影したりしない。また、撮影はできるだけさっさと切り上げる。
  • 動物園、水族館にいるもの、および禁固あるいは捕縛して飼われているものは原則として収蔵しない。もちろん、一時的にせよ、自ら捕獲・採集あるいは拘束しない。
  • 飼われていると想像されるものでも、自由を制限されずひとりでうろうろしているものは収蔵することがある。
  • 植物については、基本的に人間が植えたものは収蔵しないが、自力で生えてきたものは土着のものでなくとも収蔵することがある。また、畑作の植物が美しい、または珍しい場合に収蔵することがある。

このウィンドウを閉じるには、ページの最上段に戻り、右上の「×」ボタンをクリックしてください。

Stacks Image 105

PASSERIFORMES / Passeri / Meliphagida - スズメ目 / スズメ亜目 / ミツスイ小目

My image
ミツスイのなかま

FEATURED PHOTOS

以下の項目については、別館で、より大判の写真とともに紹介しています。
各画像をクリックすると別館のエントリに移動します。

My image
アオツラミツスイ (ミツスイ科. 英名: Blue-faced Honeyeater, 学名: Entomyzon cyanotis). 写真: 08/2003, オーストラリア・カカドゥ.

PHOTOGRAPHS

ボタンによって表示項目を絞り込むことができます。

  • My image
    ズアカミツスイ (ミツスイ科. 英名: Red-headed Myzomela, 学名: Myzomela erythrocephala). 写真: 08/2003, オーストラリア・ダーウィン.
    My image
  • My image
    ノドグロムジミツスイ [1] (ミツスイ科. 英名: Rufous-banded Honeyeater, 学名: Conopopila albogularis). 写真: 08/2003, オーストラリア・フォグダム.
    My image
  • My image
    ノドグロムジミツスイ [2] (ミツスイ科. 英名: Rufous-banded Honeyeater, 学名: Conopopila albogularis). 写真: 08/2003, オーストラリア・フォグダム.
    My image
  • My image
    クチシロミツスイ (ミツスイ科. 英名: White-gaped Honeyeater, 学名: Stomiopera unicolor). 写真: 08/2003, オーストラリア・カカドゥ.
    My image
  • My image
    ノドジロハチマキミツスイ [1] (ミツスイ科. 英名: White-throated Honeyeater, 学名: Melithreptus albogularis). 写真: 08/2003, オーストラリア・カカドゥ.
    My image
  • My image
    ノドジロハチマキミツスイ [2] (ミツスイ科. 英名: White-throated Honeyeater, 学名: Melithreptus albogularis). 写真: 08/2003, オーストラリア・カカドゥ.
    My image
  • My image
    アオツラミツスイ (ミツスイ科. 英名: Blue-faced Honeyeater, 学名: Entomyzon cyanotis). 写真: 08/2003, オーストラリア・カカドゥ.
    My image
  • My image
    ヒメハゲミツスイ (ミツスイ科. 英名: Little Friarbird, 学名: Philemon citreogularis). 写真: 08/2003, オーストラリア・カカドゥ.
    My image
  • My image
    セアカオーストラリアムシクイ (オーストラリアムシクイ科. 英名: Red-backed Fairywren, 学名: Malurus melanocephalus). 写真: 08/2003, オーストラリア・カカドゥ.
    My image

    繁殖期の雄は、真っ黒の体に真っ赤なTバック、という派手な鳥だが、非繁殖期はごらんの通り。

  • My image
    ノドアカムジミツスイ (ミツスイ科. 英名: Rufous-throated Honeyeater, 学名: Conopophila rufogularis). 写真: 08/2003, オーストラリア・カカドゥ.
    My image
  • My image
    サメイロミツスイ [1] (ミツスイ科. 英名: Brown Honeyeater, 学名: Lichmera indistincta). 写真: 08/2003, オーストラリア・カカドゥ.
    My image
  • My image
    コブハゲミツスイ (ミツスイ科. 英名: Silver-crowned Friarbird, 学名: Philemon argenticeps). 写真: 08/2003, オーストラリア・カカドゥ.
    My image

    この仲間の和名には、ハゲだのコブだの壮絶な形容が並ぶが、今僕に命名権があるのだったら、ぜひガイコツドリと名付けたいところ。後からセメダインでくっつけたような、まるくて赤い目玉がおしゃれ、だけどちょっと怖い。

  • My image
    コゲチャミツスイ (ミツスイ科. 英名: Dusky Myzomela, 学名: Philemon obscura). 写真: 08/2003, オーストラリア・リッチフィールド.
    My image
  • My image
    ウタイミツスイ (ミツスイ科. 英名: Singing Honeyeater, 学名: Gavicalis virescens). 写真: 08/2003, オーストラリア・パース.
    My image
  • My image
    サメイロミツスイ [2] (ミツスイ科. 英名: Brown Honeyeater, 学名: Lichmera indistincta). 写真: 08/2003, オーストラリア・パース.
    My image
  • My image
    サメイロミツスイ [3] (ミツスイ科. 英名: Brown Honeyeater, 学名: Lichmera indistincta). 写真: 08/2003, オーストラリア・パース.
    My image
  • My image
    ホオジロキバネミツスイ [1] (ミツスイ科. 英名: White-cheeked Honeyeater, 学名: Phylidonyris niger). 写真: 08/2003, オーストラリア・パース.
    My image
  • My image
    ホオジロキバネミツスイ [2] (ミツスイ科. 英名: White-cheeked Honeyeater, 学名: Phylidonyris niger). 写真: 08/2003, オーストラリア・パース.
    My image
  • My image
    アカミミダレミツスイ [1] (ミツスイ科. 英名: Red Wattlebird, 学名: Anthochaera carunculata). 写真: 08/2003, オーストラリア・パース.
    My image

    ミミダレと言えば確かにそうだけれども、気分はほとんどピアス。日本で言えばヒヨドリのようにあちこちにいるが、落ち着きがなくて撮影は意外と難しい。

  • My image
    アカミミダレミツスイ [2] (ミツスイ科. 英名: Red Wattlebird, 学名: Anthochaera carunculata). 写真: 08/2003, オーストラリア・パース.
    My image
  • My image
    アカミミダレミツスイ [3] (ミツスイ科. 英名: Red Wattlebird, 学名: Anthochaera carunculata). 写真: 08/2003, オーストラリア・パース.
    My image
  • My image
    カオジロオーストラリアヒタキ [1] (♂. ミツスイ科. 英名: White-fronted Chat, 学名: Epthianura albifrons). 写真: 09/2003, オーストラリア・ドライアンドラ.
    My image
  • My image
    カオジロオーストラリアヒタキ [2] (♀. ミツスイ科. 英名: White-fronted Chat, 学名: Epthianura albifrons). 写真: 09/2003, オーストラリア・ドライアンドラ.
    My image
  • My image
    ムラサキオーストラリアムシクイ [1] (オーストラリアムシクイ科. 英名: Splendid Fairywren, 学名: Malurus splendens). 写真: 09/2003, オーストラリア・ドライアンドラ.
    My image
  • My image
    ムラサキオーストラリアムシクイ [2] (オーストラリアムシクイ科. 英名: Splendid Fairywren, 学名: Malurus splendens). 写真: 09/2003, オーストラリア・ドライアンドラ.
    My image
  • My image
    キボシホウセキドリ (ホウセキドリ科. 英名: Striated Pardalote, 学名: Pardalotus striatus). 写真: 09/2003, オーストラリア・ドライアンドラ.
    My image
  • My image
    ムナフコバシミツスイ [1] (ミツスイ科. 英名: Yellow-plumed Honeyeater, 学名: Ptilotula ornata). 写真: 09/2003, オーストラリア・ドライアンドラ.
    My image
  • My image
    ムナフコバシミツスイ [2] (ミツスイ科. 英名: Yellow-plumed Honeyeater, 学名: Ptilotula ornata). 写真: 09/2003, オーストラリア・ドライアンドラ.
    My image
  • My image
    ムナフコバシミツスイ [3] (ミツスイ科. 英名: Yellow-plumed Honeyeater, 学名: Ptilotula ornata). 写真: 09/2003, オーストラリア・ドライアンドラ.
    My image
  • My image
    ウスアオオーストラリアムシクイ (オーストラリアムシクイ科. 英名: Red-winged Fairywren, 学名: Malurus elegans). 写真: 09/2003, オーストラリア・ツーピープルスベイ.
  • My image
    アグレアレチムシクイ (ミツスイ科. 英名: Shy Heathwren, 学名: Hylacola cauta). 写真: 09/2003, オーストラリア・ツーピープルスベイ.
    My image
  • My image
    チャイロトゲハシムシクイ (ホウセキドリ科. 英名: Brown Thornbill, 学名: Acanthiza pusilla). 写真: 09/2003, オーストラリア・ブリッジタウン.
    My image

    とにかくちっこい。薮の中からわらわらと湧き出ては去っていく。

  • My image
    マミジロヤブムシクイ (ホウセキドリ科. 英名: White-browed Scrubwren, 学名: Sericornis frontalis). 写真: 09/2003, オーストラリア・ナチュラリスト岬.
    My image

    リリパットの国の鳥といった風情で、ヤブの中で団体生活を営む。何やら押し合い、へしあい、語り合っているが、他の鳥と違って人間とはずいぶん遠いところにいる動物のような感じがする。

  • My image
    メジロキバネミツスイ [1] (ミツスイ科. 英名: New Holland Honeyeater, 学名: Phylidonyris novaehollandiae). 写真: 09/2003, オーストラリア・ナチュラリスト岬ほか.
    My image
  • My image
    メジロキバネミツスイ [2] (ミツスイ科. 英名: New Holland Honeyeater, 学名: Phylidonyris novaehollandiae). 写真: 09/2003, オーストラリア・ナチュラリスト岬ほか.
    My image
  • My image
    メジロキバネミツスイ [3] (ミツスイ科. 英名: New Holland Honeyeater, 学名: Phylidonyris novaehollandiae). 写真: 09/2003, オーストラリア・ナチュラリスト岬ほか.
    My image
  • My image
    ハチマキミツスイ (ミツスイ科. 英名: White-naped Honeyeater, 学名: Melithreptus lunatus). 写真: 09/2003, オーストラリア・ナチュラリスト岬.
    My image
  • My image
    コモントゲハシムシクイ (ホウセキドリ科. 英名: Yellow-rumped Thornbill, 学名: Acanthiza chrysorrhoa). 写真: 09/2003, オーストラリア・オーガスタ.
    My image

LINKS

鳥の部

鳥の部の一覧へ

ダチョウなど - カモ - キジ - サケイ - ハト - エボシドリ - ノガン - カッコウ - ヨタカ - ガマグチヨタカ - アマツバメ - ハチドリ - ツメバケイ - ツル・クイナ - フラミンゴ - カイツブリ - ネッタイチョウ - アビ - ペンギン - ミズナギドリ - コウノトリ - ウ・カツオドリ - トキ・ヘラサギ - ペリカン - サギ - チドリ - シギ - カモメ - ネズミドリ - コンドル - ワシ・タカ - フクロウ - キヌバネドリ - サイチョウ - カワセミ - キリハシ - オオハシ - キツツキ - ハヤブサ - オウム - イワサザイ - ヤイロチョウ - タイランチョウ - アリドリ - コトドリ - ニワシドリ - ミツスイ - ハシリチメドリ - ウズラチメドリ - サンショウクイ - オーストラリアゴジュウカラ - コウライウグイス - ヤブモズ - オウチュウ - オウギビタキ - フウチョウ - サンコウチョウ - モズ - カラス - オーストラリアヒタキ - ハゲチメドリ - カラ - ヒバリ - ハシナガムシクイ - セッカ - ツバメ - ヒヨドリ - ウグイス - チメドリ - キクイタダキ - レンジャク - ミソサザイ - ムクドリ - カワガラス - ツグミ - ヒタキ - ハナドリ - タイヨウチョウ - コノハドリ - イワヒバリ - ハタオリドリ - カエデチョウ - スズメ - セキレイ - ヒワ - ツメナガホオジロ - ホオジロ - ヒメドリ - アメリカムシクイ - ショウジョウコウカンチョウ - フウキンチョウ

INFORMATION

Copyright

Stacks Image 27

著作権は留保しますが、写真については クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 継承 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています。テキスト、イラストレーションなど写真以外は対象外です。

Symbols & Colors

Stacks Image 38

使用されている色やシンボルの意味、その他凡例についてはページの一番上、右上にある青いプラスアイコンをクリック/タップしてください。