凡例
同定が不確実なもの
移入・または再移入されたもの及び最近の外来種
死んでいるもの
雑種
禁固あるいは行動を制限されていたもの
(本サイトのポリシーに反して)観察時に録音を使用しているもの
(本サイトのポリシーに反して) 観察時に餌などを使用しているもの
(本サイトのポリシーに反して) 自動撮影機を用いているもの
写真以外、動画またはスライドショーなど
写真以外、描画されたもの
和名に付記された「*」アステリスクは、和名がない、または安定していない場合の暫定的な名称を示します。
分類・同定
鳥の部の分類については、原則として John H. Boyd III によるプロジェクト "Taxonomy in Flux" (TiF) に準拠しています。
亜種の比定に際して、形態ではなく生息地をもとにして行っているケースが多くあります。
同定には注意を払っていますが、間違いも多々あると思います。お気付きの点はサイト運営者までご連絡下さい。
基本収蔵方針
- たまたま遭遇したものに限る。エサ、録音、匂い、人工止まり木などで釣り出すことようなアンフェアなことはしない。口笛や声などで直接被写体に呼びかけることはある。
- エサを用いて野生動物を見せる観光ツアー・観光施設には行かない。
- やむを得ない事情(単独行動が危険、交通手段がないなど)がある場合を除き、バードツアーに参加したり、ガイドを傭ったりしない。
- 無茶はしない。巣を覗きこんだり、いやがるものを無理に撮影したりしない。また、撮影はできるだけさっさと切り上げる。
- 動物園、水族館にいるもの、および禁固あるいは捕縛して飼われているものは原則として収蔵しない。もちろん、一時的にせよ、自ら捕獲・採集あるいは拘束しない。
- 飼われていると想像されるものでも、自由を制限されずひとりでうろうろしているものは収蔵することがある。
- 植物については、基本的に人間が植えたものは収蔵しないが、自力で生えてきたものは土着のものでなくとも収蔵することがある。また、畑作の植物が美しい、または珍しい場合に収蔵することがある。
このウィンドウを閉じるには、ページの最上段に戻り、右上の「×」ボタンをクリックしてください。
PASSERIFORMES / Tyranni / Tyrannida - スズメ目 / タイランチョウ亜目 / タイランチョウ小目

タイランチョウのなかま
FEATURED PHOTOS
以下の項目については、別館で、より大判の写真とともに紹介しています。
各画像をクリックすると別館のエントリに移動します。
PHOTOGRAPHS
ボタンによって表示項目を絞り込むことができます。
-
キバラナゲキタイランチョウ (タイランチョウ科. 英名: Pale-bellied Mourner, 学名: Rhytipterna immunda). 写真: 08/2017, スリナム・ポワカ村.
-
Capuchinbird とその顛末については、ブログのこのエントリあたりを参照してください。
-
Screaming というだけあって、ラッパのような、シンセザイザーのような、奇天烈な音を出すのである。フレッドベルク周辺の連中は、昔懐かしいボギー大佐の「ミッ、ミッ、ドー♪」という音程で安定していた。だけど他の地方で聞くと、同じ三音でもメロディーが微妙に違うのだった。なお、最近の報告ではやや近縁の White Bellbird(見たいと思うのだが、まだその機会はない)に大差で敗れてしまったが、世界鳴き声大音響大会の元チャンピオンである。
-
タンビコビトタイランチョウ (マルハシタイランチョウ科. 英名: Short-tailed Pygmy-Tyrant, 学名: Myiornis ecaudatus). 写真: 08/2017, スリナム・フレッドベルク.
-
この鳥をめぐるエピソードは、ブログの狂乱のフレッドベルクを参照してください。
-
ゴマダラタイランチョウ [3] (タイランチョウ科. 英名: Pied Water-Tyrant, 学名: Fluvicola pica). 写真: 08/2017, スリナム・パラマリボ.
-
キバラシラギクタイランチョウ (タイランチョウ科. 英名: Yellow-bellied Elaenia, 学名: Elaenia flavogaster). 写真: 08/2017, スリナム・パラマリボ.
-
スナイロヒタキタイランチョウ (タイランチョウ科. 英名: Drab Water Tyrant, 学名: Ochthornis littoralis). 写真: 08/2017, スリナム・アラパウ.
-
ハイイロナゲキタイランチョウ [2] (タイランチョウ科. 英名: Greyish Mourner, 学名: Rhytipterna simplex). 写真: 08/2017, スリナム・アラパウ.
-
ソライロカザリドリ [2] (カザリドリ科. 英名: Spangled Cotinga, 学名: Cotinga cayana). 09/2017, スリナム・アラパウ.
-
ハゲクビカザリドリ (カザリドリ科. 英名: Bare-necked Fruitcrow, 学名: Gymnoderus foetidus). 09/2017, スリナム・アラパウ.
-
キバラタイランチョウ [2] (タイランチョウ科. 英名: Lesser Kiskadee, 学名: Philohydor lictor). 写真: 08/2017, スリナム・パラマリボ.
-
シロビタイマメタイランチョウ [2] (タイランチョウ科. 英名: Pale-tipped Tyrannulet, 学名: Inezia caudata). 写真: 09/2017, スリナム・ワラパクリーク.
-
マダラハシナガタイランチョウ (マルハシタイランチョウ科. 英名: Spotted Tody-Flycatcher, 学名: Todirostrum maculatum). 写真: 09/2017, スリナム・ワラパクリーク.
-
コバシタイランチョウ (タイランチョウ科. 英名: Sulphury Flycatcher, 学名: Tyrannopsis sulphurea). 写真: 09/2017, スリナム・ワラパクリーク.
-
キタネズミハエトリ(仮称)[2] (タイランチョウ科. 英名: Northern Mouse-colored Tyrannulet, 学名: Phyllomyias incomtus). 写真: 09/2017, スリナム・ワラパクリーク.
-
アカクロマイコドリ (マイコドリ科. 英名: Crimson-hooded Manakin, 学名: Pipra aureola). 09/2017, スリナム・ペパーポット.
-
ズグロエンビタイランチョウ [2] (タイランチョウ科. 英名: Fork-tailed Flycatcher, 学名: Milvulus tyrannus). 09/2017, スリナム・パラマリボ.
-
モリタイランチョウ (タイランチョウ科. 英名: Eastern Wood-Pewee, 学名: Contopus virens). 05/2018, 米国メイン州・スクーディック.
LINKS
鳥の部
鳥の部の一覧へ
INFORMATION
Copyright
著作権は留保しますが、写真については クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 継承 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています。テキスト、イラストレーションなど写真以外は対象外です。